
会社概要
社名 |
株式会社アミス Amis, Inc. |
---|---|
所在地 |
【本社】 〒350-1175 埼玉県川越市笠幡4527-1 TEL 049-234-8098(代表) FAX 049-234-8099
【営業所】 〒356-0054 埼玉県ふじみ野市大井武蔵野694-3 |
設立年月日 |
平成16年2月16日 |
資本金 |
10,000,000円 |
従業員数 |
520人(2022年5月現在) |
役員 |
代表取締役社長 加藤 欽彦 代表取締役 加藤 徳順取締役 市野川 哲也 |
事業内容 |
食材販売、給食受託、食堂経営コンサルティング他 |
関連会社 |
株式会社ニフス |
メニュー付食材セット販売
デイサービスやグループホームなど小規模な事業所で、食材の調達にお困りのことはないでしょうか?バリエーションに富むメニューを作成しても、肝心の食材を調達するのに一苦労ということがあると思います。
アミスでは各施設様の仕入業務から配送までを一括で請け負います。また、メニューにお困りの場合は弊社にて献立作成から食材の調達、配送まで一元で管理することが可能です。
独自の物流体制
メニューに合わせて新鮮な素材を必要量だけお届けする経済的なシステムです
弊社は、独自で物流センターを稼働させており、一括納品でコストダウンを図るとともに、食材を細かくピッキングすることで、事業所が必要とするだけの材料を届けます。その効果は、食材ロスを排除するにとどまらず、過剰な在庫を抱えなくて済むことで、冷蔵庫・冷凍庫・食品庫が小さくて済み、最終的に厨房機材の小型化、厨房面積の省スペース化等、食事サービス全体のトータルコストを抑えることに大きく貢献しています。
また、大手食材宅配業者とのタイアップで弊社専用メニューを共同作成し、食材調達と一括納品を一部アウトソーシングすることで、物流センター停止時のバックアップとなっています。
給食受託業務
人間が生きていくうえで欠かせないもの、それは食事です。皆様のご自宅も勿論の事、医療施設、福祉施設、学校、工場、寮、ありとあらゆる施設で食事が関わってきます。
各施設の管理を内部で賄おうとする場合、色々と手間がかかります。日々の運営業務や衛生管理の他、人材の募集や教育、メニュー作成、食材調達など多岐にわたります。それらをアミスのお任せいただければ、お客様のご要望に迅速に対応し、より美味しく、より安全で、より効率よく事業を運営させていただきます。
食事を美味しく召し上がって頂くためには、味・見た目は勿論大切ですが、良いサービスで気持ちよく召し上がって頂くことが不可欠です。弊社が施設の一部となり連携してよいサービスを提供したいと考えております。
■美味しい食事の提供
□各施設にマッチした献立を専属栄養士が作成し、それを専属調理師が調理。
□栄養バランスのとれた美味しい食事を提供いたします。
■安全な食事の提供
□衛生管理マニュアルに則り衛生管理を強化、安全な食事を提供いたします。
■新鮮な食材の提供
□栄養バランスのとれた献立でも食材が新鮮でなければ意味がありません。
□食材を一括管理することにより新鮮で、多様な食材を提供いたします。
■安定した人材の提供
□スタッフの派遣、教育は弊社が管理いたします。
□求人の手間や研修など、弊社にお任せください。
食事宅配(見守り)サービス
毎日の食事作りにお困りの方、栄養バランスに不安がある方、離れて暮らすご家族が心配な方のために、毎日お弁当をご自宅までお届けし、豊かな食生活をお手伝いします。
ご高齢者世帯の安否確認のため、お弁当は原則手渡ししております。
お食事を定期に直接お渡しする弊社のサービスは、「生活リズムにメリハリができた」・「孤独感から解放される」・「家族に代わって安否を確認してくれて助かっている」等大変喜ばれております。
レストラン、食堂、喫茶店の直接経営
■内容
社食や施設内出店など
アミスでは各施設様の仕入業務から配送までを一括で請け負います。また、メニューにお困りの場合は弊社にて献立作成から食材の調達、配送まで一元で管理することが可能です。
■特徴
お客様が計画されているスペースや予算、運営形態に合わせフードサービスの種類や幅を検討し、具体的な企画として形を作っていきます。メニュー数や価格帯、支払い方法などあらゆるサービスのシステムをご提案いたします。
ケータリング事業
■内容
出張パーティー
■特徴
ご要望の料理、ドリンクはもちろん会場の設営から給仕係の手配までご依頼いただけます。
機能性食品の開発・製造
■内容
食品製造
■特徴
高齢者給食の視点から、「あったらいいな」を考え、形にします。
製品はサービスパーツとして皆様に提供いたします。